プライバシーポリシー

当社は、高度情報通信社会における個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。当社は、確実な個人情報の保護を実現し、お客様及び従業員への継続的な安心を提供することを目的として、本方針を定めます。

1.個人情報の取得と利用

当社は、以下の目的に必要な範囲で、個人情報を取得し、取得した情報を利用させていただきます。以下の目的の範囲を超えて個人情報を利用する場合には、事前に適切な方法で利用者からの同意を得るものとします。

  • (1)当社の商品若しくはサービス(以下「当社商品等」といいます。)を提供し、又はウェブサイト、SNSページ若しくはその他のコミュニケーション手段(以下「ウェブサイト等」といいます。)で情報を提供するため
  • (2)当社商品等の内容を改良・改善し、又は新しい当社商品等を開発するため
  • (3)当社商品等のご案内、新商品情報、又はアンケート、イベント、若しくはキャンペーン等のご案内(電子メール、チラシ、その他のダイレクトメールの送付を含む)のため
  • (4)お客様、お問い合わせ者、当社若しくは関連会社の従業員、当社取引先又はその他当社に関係のある方(以下「お客様等」といいます。)へのお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  • (5)当社商品等、ウェブサイト等又はその他当社若しくは当社の関連会社本サービスに関するお客様等からのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  • (6)当社商品等又はウェブサイト等の利用履歴等を調査・分析し、その結果を当社商品等又はウェブサイト等の改良・開発や広告の配信に利用するため
  • (7)お客様等に対して当社の権利を行使し、又は義務を履行するため
  • (8)「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(番号法)に基づき、個人番号その他の特定個人情報の取扱いが安全かつ適正に行われるよう従業員が遵守すべき事項を定めるため
  • (9)前記(1)から(8)に付随又は関連する目的のため

2.個人情報の取扱いについて

  • (1)当社は、当社の業務範囲に属するお客様を特定する情報や従業員情報等の取扱いにつき、業務実態に応じた個人情報保護のための管理体制を確立するとともに、社内規程に従い適切かつ慎重に取扱います。
  • (2)個人情報を収集する際には、お客様及び従業員に対し収集する目的を明確にし、その目的達成に必要な限度内において適法かつ公正な手段によって収集します。
  • (3)個人情報を利用する際には、当社が公表し、お客様等に通知し、又はお客様等から同意を得た収集目的の範囲内で利用いたします。
  • (4)収集したお客様及び従業員の個人情報は、お客様及び従業員から承諾を得ない第三者には提供・開示をいたしません。ただし、以下の場合を除きます。
    • (a)個人情報保護法第27条その他の法令によって許容され、又は義務づけられている場合
    • (b)業務を円滑に遂行するため、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
    • (c)合併、事業譲渡、その他の事由による事業の承継に伴って承継先に提供する場合
    • (d)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ利用者に通知し、又は利用者が容易に知り得る状態に置いた場合

3.個人情報の適正管理

  • (1)当社は、お客様等及び従業員の個人情報は、紛失・破壊・改ざん・漏洩・不正アクセスが生じないようにセキュリティ対策を講じて適正に管理いたします。
  • (2)当社は、お客様等及び従業員の個人情報の取扱いが適正に行われるように従事員への教育を実施します。
  • (3)当社は、お客様等及び従業員の個人情報が適正に管理されるように管理状況を点検するとともに、見直し改善を図ります。

4.個人情報に関する法令等の遵守

当社は、個人情報保護法及び関連法令・ガイドラインを遵守し、お客様及び従業員の個人情報を適切に取り扱います。

5.個人情報の委託

当社は、お客様等の利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を外部に業務を委託することがあります。委託する場合には、適切な委託先を選定するとともに、適正な取扱いを確保するための契約締結、実施状況の監督などを行います。

6.個人情報の開示

当社は、お客様等から、当社が管理する個人情報の開示を求められたときは、申出をされた方がご本人であることを確認したうえで、法令の規定に従い、合理的な期間内に、電磁的記録の提供による方法又は書面の交付による方法により開示します。但し、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないこともあります。

  • (1)ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • (2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • (3)法令に違反することとなる場合

7.個人情報の訂正及び削除

当社は、お客様等から、当社が管理する個人情報の内容が事実でないとの理由によってその内容の訂正、追加、若しくは削除(以下「訂正等」といいます。)を求められたときは、申出をされた方がご本人であることを確認したうえで、利用目的の達成に必要な範囲内で、合理的な期間内にその内容の調査を行い、結果に基づき必要に応じて訂正等を行い、その旨をお知らせします。

8.個人情報の利用停止等

当社は、お客様等から、当社が管理する個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているとの理由又は偽りその他不正の手段により取得されたものであるとの理由により、その利用の停止若しくは消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められたときは、申出をされた方がご本人であることを確認したうえで、利用停止等を行い、その旨をお知らせします。但し、利用停止等の請求に理由がない場合や利用停止等を行うことが法令に違反する場合は、利用停止等を行わない旨をお知らせします。

9.個人情報の第三者への提供の停止等

当社は、お客様等から、当社が管理する個人情報が第三者に提供されているとの理由によって、その提供の停止を求められたときは、申出をされた方がご本人であることを確認したうえで、法令の規定に従い、合理的な期間内にその内容の調査を行い、結果に基づき必要に応じて第三者への提供の停止を行い、その旨をお知らせします。但し、第三者への提供の停止を行うことが法令に違反する場合は、第三者への提供の停止を行わない旨をお知らせします。

10.プライバシーポリシーの改定手続

当社は、個人情報保護法その他の関連法令の改正や事業内容の変更等に伴い、必要に応じて本プライバシーポリシーを改定することがあります。本プライバシーポリシーを改定する場合には、その内容について当社ウェブサイト等に掲載する等の方法によりお知らせします。

送料・お支払方法について
送料
1配送につき
送料¥1,000(税別)となります
※離島除く
お支払方法
▼下記のお支払方法をご利用いただけます▼
  • クレジットカード
  • コンビニ前払い
  • 代金引換
  • お届け時カード払い
  • Paypay(オンライン決済)
お買い物カゴ
上部へスクロール